ザ・プロスペクターズ!①

みなさんこんにちは。私たち「ザ・プロスペクターズ」は、せっかくマーケティング研究会研究会に入ったのだから、もっとアカデミックに「研究」やろうよ!ということで、徹底的にアカデミックさを重視した活動をすることになりました。

 

さて、私たちは前期勉強会において、消費者心理や購買行動というものに関するマーケティングというものを学んできました。

 

経済学においてもマーケティング論においても「消費者モデル」というものが存在しますが、果たしてこのモデルはどれだけ実社会の人々と同じように行動すると仮定されているのでしょうか。

 

私たちが想像するモデルと現実の市場との乖離というのはよく起こりうるものであり、この乖離はマーケティングビジネスの失敗と直結してしまうものでもあります。

 

そこで私たちは、実際に合理的行動に基づかない人間の行動の中に法則性を見出し、新たな消費者モデルを構築する「行動経済学」について研究することにしました。

 

ちなみにみなさんは行動経済学を知っていますか?

これは、2002年にノーベル経済学賞を受賞した「ダニエル=カーネマン」を祖としているといわれています。彼の提唱した「プロスペクト理論」は当時の経済学界に大きな衝撃を与えました。

そして、このカーネマンのプロスペクト理論を皮切りに、さまざまな理論が経済学の分野に生まれました。フレーミング、アンカリング 、気質効果、保有効果・・・

これらのすべての理論は、今まで人間が合理的に行動するという今までの経済学を否定するものとなっているのです。

 

このように、より現実の消費者に近い行動を検証する行動経済学」の理論は、今後のマーケティングの発展や実践において非常に重要なファクターになると私たちは考えたのです。

 

そしてこの分野を学ぶ際にまず必要なことは、本当に行動経済学の理論のような行動を取るのかどうか、ということを実際に自分たちの目で見てみることだと思い、実験の追試を行うことにしました。

 

現状は、実験モデルの作成を行っています。今後はそのモデルを実際に教授等々からフィードバックを受けるなどして改善し、実験を行っていきたいと考えています。

 

今後は、行動経済学の理論の説明を少しずつ紹介しながら私たちの研究の様子を紹介していきたいと思います。

 

では、またお会いしましょう!